敏感肌のためのセラミド化粧品DSRオンラインショップ【公式】

シェルシュール モイスチャーマトリックスNS (30mL)<保湿美容液>のレビュー

4.66
68
68件中 21-30件表示
1 2 3 4 7
  • 購入者
    20代 女性
    投稿日
    さらっとしててべたつかずに使いやすくおすすめです!!わたしは少し保湿力が足りないので、この上からクリームを塗ってます。肌が揺らいでるときでも全く刺激なく使えてるのでとてもよいと思います!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    なんとなく良いのかなぁという感じです テクスチャーはとろっとして手のひらで包むように馴染ませるとネチャネチャするので、指でスーッと撫でるように塗ってます
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    酒さと診断され、塗り薬が自己負担分も含め全滅だった時、途方に暮れながらネット検索ばっかりしていた時に見つけました。 使える化粧品が限られる中、これは刺激を感じず使えました。 酒さで悩まれてる方々のご意見もレビューで拝見して、改めてセラミドの大切さとありがたさを感じています。 肌の赤みは今1番落ち着いています。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    グリセリンやオイルでニキビができやすく、セラミドでしっかり保湿をしたいという私にぴったりの商品です。 べたつかずサラッとした使用感で、使用後は肌がもちもちするので、とても気に入っています。
  • 購入者
    指定なし
    投稿日
    職場のエアコンで、年中保湿が必要ですが、頬は乾燥し、鼻とアゴは油田というややこしい状態です。鼻とアゴにオイル、グリセリンをつけると、ぎとぎとになり、吹き出物なども出やすくなります。 化粧水のあとこちらを全体につけて、頬はさらに油分で蓋をするのがベストな方法ですが、これをつけると鼻やアゴはさらっとして毛穴がしまるので助かります。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    肌が薄くてアレルギー気質、極度のインナードライ、皮脂は出る、という扱いにくい肌で、若い頃からずっと肌がコンプレックスでした。 数年前に「保湿に必要なのは油分ではなくセラミドが新常識」という記事を見て、これを使い始めました。 そして、「肌が潤うって、こういうことなのか」と初めて実感した商品かもしれません。 インナードライから感じる、肌の中がスカスカという感触がなくなりました。 最近ではセラミドが入った基礎化粧品が沢山出てきましたけど(色々試してみました。)、これほど安心して使えるものはないので常備してないと不安になるくらいです。 特に、私はグリセリンを肌に付けると顔が赤黒くなるのでグリセリンフリーがありがたい。 これが販売されなくなったら、本気で困ります。。。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    皮脂の多いところを中心に使っています。 荒れないし、さっぱりした使い心地で大好きです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    リニューアル後初めての使用でしたが問題なく使うことができました。 セラミド濃度が高いせいか、使い続けると頬にぽつぽつと刺激を感じてしまうこともあるので、そういう時はISを使用したりと使い分けています。 グリセリンフリーなのがありがたいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    お試しサイズでいろいろな美容液を試した時にNSだと赤みが出ました。なので、しばらくベビマトを使用。問題なかったのでそろそろセラミドの濃度を上げても良いかなと思いNSを改めて購入。 結果、やっぱり私には合わなかったです。ビタミンCにしてもAにしてもセラミドにしても、濃度が低いものが私には合うのだと再認識。(もっと早くに気づけばって感じですが笑)今まで通り、朝はCローションと美容液はベビマト、夜はCローションとマトQ、乾燥するときはSDジェルを使うことにします!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    普段はISを使っていますが乾燥する冬やお肌が敏感になっているなと感じたときに、こちらセラミド濃度の高いNSを使っています。ISより濃厚なテクスチャーで保湿力も高くとても気に入っています。
68件中 21-30件表示
1 2 3 4 7

※いただいたレビューは個人の感想であり、効果を保証するものではありません。